マッサージにおいて痛い=効いているは間違い!?

みなさんこんにちは!

ささのうち整体院です!

本日は「マッサージでの圧の強さ」についてお話していきたいと思います!

みなさんはマッサージに行かれたことはありますか?

行ったことのある方はそこのマッサージはどうでしたか?

・歯を食いしばるくらい痛かった。

・痛気持ちいいくらいだった。

・気持ちよかった。

・圧が弱くて満足できなかった。

・擦られるくらいだった。

色々なマッサージでの「圧」というものがありますが、上記の中で一つ逆効果になる可能性が高いものがあります。

それは「歯を食いしばるくらい痛かった」です。

これは逆効果になる可能性が高いです。

でも「痛みを我慢したらすっきりするから」や「次の日はしんどいけど何日かしたら楽になるから」と痛み=効いているという風に思っている方も多いと思います。

正直、その方がそれでいいのであればかまいません。

しかし、どこに行ったらいいかわからない方や施術を受けるのが初めての方に勧めるのはやめた方が良いと思います。

なぜ強すぎるマッサージは良くないのか?

それは単純に筋肉に傷をつけているからです。

でも人間には自己治癒力というものがあって、あえて傷つけることにより修復能力を高めるという方法もあります。と思う方もいるでしょう。

しかし、筋肉を傷つけて微細な断裂を起こすとそこは結合組織というもので修復されるので完全に元の状態に戻るわけではないです。

傷は傷跡になって残りますし、より悪い意味で硬い筋肉になってしまいます。

このような強すぎるマッサージ→筋肉を傷つける→結合組織で修復→強すぎるマッサージ...

という流れを続けているとどんどん筋肉は硬くなっていきます。そしてだんだんとマッサージが効かなくなり、どんどん強い刺激を求めるようになります。

これは身体にとっては良くないですよね?

当院に来ていただいたことのある方でも今まで何名もそういう施術をずっと受けてきたせいで体がおかしくなっている方がいました。

そのような方たちでも満足いかずに2回目は来られない方や強い刺激が必要ないことがわかって通院していただいている方など様々です。

最悪、その方たちは強いマッサージをするところに通えばいいので何とかなりますが、元々敏感で少しの圧で痛みを感じるような方に我慢させて強すぎるマッサージをするところもあると聞きました。

そんなところは論外です。

初めて行ったところがそんな施術をしてしまうと怖くて施術から足が遠のいてしまします。

結果的に痛みやコリなどでつらいけど施術は怖いからどうしようもないという方結構いらっしゃるのではないでしょうか?

そんな悩みを抱えてらっしゃる方はぜひ当院に一度ご連絡下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。

三重県の尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町、和歌山県の新宮市で整骨院・接骨院・整体院をお探しの方はぜひ「ささのうち整体院」にお越しください!

ささのうち整体院

~整体・リラクゼーションサロン~ 【みんなが笑顔になれる整体院】 【完全予約制】 【三重県南牟婁郡御浜町志原1835-24】 【営業時間】 月~金:9:00~19:00 土:9:00~17:00 【定休日】 日曜日、祝日

0コメント

  • 1000 / 1000