翌朝スッキリ!寝る前に○○をほぐすべし!

みなさんこんにちは!

ささのうち整体院です!

本日は朝スッキリ起きるために寝る前にできる簡単セルフケアをお伝えしたいと思います。

肩こり、首こりがある方は必見です!

脳や身体をしっかりと寝ている間に回復させるためにはやはり血流を良くすることが大切になってきます。

その為にも肩や首のこりはなんとかしておきたいところです。

肩こりや首こりの方に多く見られるのが以前もお話した「頭部前方変位」です。

頭部前方変位の方は比較的高めの枕の方が楽だと言われますが、ただ高めの枕を使うと首と布団の間にスペースが生まれ寝ている間も首に力が入った状態になります。そして肩こりの大きな原因となっている僧帽筋にも力が入った状態になるためあまり良い状態ではありません。

じゃあ低い枕で寝るといいのかというと、頭部前方変位の方は顎が上がっていることが多く、後頭部と首の境目の後頭下筋が固まっているので低い枕で寝ると後頭下筋が伸ばされて違和感が生まれそれはそれで良くないのです。

ではどうすればいいのか?

少しでも自然と頭を後ろの位置に持っていければ低い枕でも肩首に負担なく寝ることができ、朝の目覚めも良くなると思います。

その為には寝る前に5分間鎖骨の下をマッサージしましょう!


鎖骨には首の前面の筋肉、胸の筋肉がついており、頭部前方変位の方はもれなくこのあたりが緊張しています。

頭が前に出るのは首の前面の筋肉の緊張が大きく関わっているのでここをほぐすことで頭が元の位置に近づき、寝ている際も肩や首に負担がかかりにくくなります。そうすれば頭に行く血流も良くなり目覚めがすっきりとするわけです。

強さの目安としては痛気持ちいくらいでゴリゴリしてあげて下さい。

当院でも頭部前方変位に対する施術を行っておりますので気になる方は一度ご連絡下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。

三重県の尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町、和歌山県の新宮市で整骨院・接骨院・整体院をお探しの方はぜひ「ささのうち整体院」にお越しください!

ささのうち整体院

~整体・リラクゼーションサロン~ 【みんなが笑顔になれる整体院】 【完全予約制】 【三重県南牟婁郡御浜町志原1835-24】 【営業時間】 月~金:9:00~19:00 土:9:00~17:00 【定休日】 日曜日、祝日

0コメント

  • 1000 / 1000