接骨院の電気治療は効かない!?

みなさんこんにちは!

ささのうち整体院です!

久々の投稿になりますが本日は「接骨院の電気治療は効かない!?」というタイトルでお話をしていきたいと思います。

私は今は整体として自費での施術を行っていてよく患者さんからお聞きするのが「接骨院って電気当ててちょろっと触って終わりやろ?」「あの電気は気休めにもならんわ」などの声です。

まぁ実際に接骨院で働いているときはイマイチ何のために当てているのかもわからず、とりあえず指示通り電気を当てていましたからそんな声が聞こえるのもおかしくないとは思います。

以前どこかの記事で書いたような気もしますがまず接骨院で電気治療を行う目的として個人的には2パターンあると思っています。

1つ目は単純に治療効果が期待できるので治療の中に組み込んでいるパターン

2つ目は「電療」として保険請求ができるから電気治療を行っているパターン

この2つに分けられると思っています。

なので電気治療自体に効果が無いわけではなくただなんでもかんでもとりあえず電気当てようって接骨院が多いだけだと思います。

電気治療は症状によってしっかりと選択しないといけないものになりますのでとりあえず電気というような接骨院はあまりおすすめできません。

結論、電気治療が悪いのではなく、電気治療に対してあまり勉強もせずにどんな症状でも電気を当てる接骨院が悪いだけです。むしろ電気治療は手技よりも効果的で身体に負担少なく受けて頂けるケースも多いですので誤解しないようお願い致します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

三重県の尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町、和歌山県の新宮市で整骨院・接骨院・整体院をお探しの方はぜひ「ささのうち整体院」にお越しください!

ささのうち整体院

~整体・リラクゼーションサロン~ 【みんなが笑顔になれる整体院】 【完全予約制】 【三重県南牟婁郡御浜町志原1835-24】 【営業時間】 月~金:9:00~19:00 土:9:00~17:00 【定休日】 日曜日、祝日

0コメント

  • 1000 / 1000